人数の多いTHE RAMPAGEの中でも長身で長い手足が特徴的な龍さん。
背の高さもグループでは一番だと思います。
顔だちもはっきりしている龍さんが実はハーフだったって知っていましたか?
そして龍さんの本名、知っていますか?
今回はランページの龍さんがどこのハーフなのか、また本名や両親、兄弟などの家族構成についてまとめてみました。
目次
THE RAMPAGE(ランページ)・龍の本名
まず、龍さんの本名は 阿多 龍太郎 (あた りゅうたろう) です。
そもそも龍さんはTHE RAMPAGEメンバーに選ばれた時には、まだ本名で活動していました。
1回目の武者修行が終わり、正式メンバーとなった後に龍へと改名しています。
THE RAMPAGEメンバーではこの時期に改名、表記変換した方は龍さんの他にも数名います。
そのメンバーは、LIKIYAさん、陣さん、RIKUさんですね。
龍さんの場合は本名の文字数が多かっただけに、改名後の漢字1文字に戸惑うファンも多かったかと思います。
今じゃ本名の方が誰だかわからないレベルで馴染んでいますが。笑
阿多龍太郎という名前から、メンバーやファンから「あたりゅう」と呼ばれる機会も多いです。
特に年上メンバーなどからいじられるときに呼ばれるのが多いように感じます。
THE RAMPAGEの動画やインスタライブなどをチェックしていると呼んでいる瞬間が見られるかもしれませんね。
スポンサーリンク
THE RAMPAGE(ランページ)・龍の両親
龍さんがどことどこのハーフなのか気になりますよね。
詳しい情報はなかったのですが、龍さんは日本とフィリピンのハーフなんだそうです!
目鼻立ちのはっきりしているお顔なので納得できます。
しかし、ご両親の情報は全くと言っていいほどなかったために、母親父親のどちらが日本人でどちらがフィリピン人なのかもわからないでいます。
このことについて知っている方がいればコメントで教えていただきたいです。
まずネット上にはご両親のことについての情報は0でした。
何も有益な情報をお伝え出来なくて悔しいです。
私の勝手な想像としては、小学生の頃や中学生時代にはダンスにモデルと、龍さんの才能を切り捨てることなくやりたいことを全力でやらせてあげられる優しさと余裕があった両親なのではないかと思います。
龍さんがこの世界に入ったのも、「親孝行のため」と言っているようですし、きっと龍さん自身もご両親に応援してくれた感謝をしているのでしょう。
2020年の母の日にはインスタのストーリーで感謝を伝えていました。
龍さんが長身なのも、もしかしたら両親どちらか、もしくは両方の血を継いでのことなのかもしれませんね。
ちなみにお母さんとお父さんだったらお母さんの方が好きらしいです!
THE RAMPAGE(ランページ)・龍の兄弟
この後、25:00〜山下健二郎さんのオールナイトニッポンに生出演させて頂きます🙋♂️
— THE RAMPAGE OFFICIAL (@therampagefext) July 20, 2018
オールナイトニッポン初出演の98年代最年少組の4人です🤗
しっかり盛り上げられるよう頑張ります👊👊👊
是非チェックして下さい🙌🙌🙌#ykann #山下健二郎 さん pic.twitter.com/PI7WZv9TS1
こちらも両親同様に全く情報がありませんでした。
ですので一人っ子なのかもしれません。
だからと言って兄弟がいる可能性も捨てきれません。
これに関しては情報が公開されるのを待つしかないという感じです。
全く血の繋がりはありませんが、THE RAMPAGEの最年少組ではよくファンから兄弟みたいだ、と言われます。
あとはHiGH&LOWで龍さんが演じた芝マンという役では、姉がいるという設定だったのであまりLDHに詳しくない方は役と混ざってしまいがちです。
姉がいるのは役であって、おそらく現実にはいないと思うので間違えないようにしたいですね。
THE RAMPAGE(ランページ)・龍の本名・家族構成まとめ
本日も20時から📻✨ RMPG DOPE STATION🙌🙌😆 今夜はLIKIYA、鈴木昂秀、龍の3人でお届けします📲
1時間宜しくお願いします!📡📡#rmpg_dope #therampage #ランドプ #blockfm #LIKIYA #鈴木昂秀 #龍 @therampagefext pic.twitter.com/QZjTVnoMew— block.fm (@blockfmjp) July 1, 2019
ランページの龍さんについて少しでも詳しい情報をまとめたかったのですが、両親や兄弟についての家族構成はほぼ非公開と言った感じで、あまり詳細がわからなくて私自身も残念でした。
本名やハーフであったことを知らなかった方々が「そうだったんだ!」「知れてよかった!」と思っていただけたら幸いです。
私はこれからもTHE RAMPAGEを応援していきたいと思っているので、これから龍さんの情報が少しづつでも知れたらいいなぁと思っています。
THE RAMPAGEに詳しくない方もこれから一緒に詳しく、どんどん好きになっていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。