【東京ドーム】GENERATIONSライブツアー2019のセトリ・レポ

2019年11月7日、GENERATIONSライブツアー2019「少年クロニクル」に行ってきました!

1日で5万人動員する東京ドームはかなり大きくてライブの盛り上がりもすごいです。

しかし、これだけ大人数入る会場でも公演数が多いわけではないし、何よりGENERATIONSファンも多いので倍率も高く、ライブに行けないという方もいると思います。

そんなライブに行けない方や、ライブ前に流れを知っておきたい方のために、セトリとライブレポを私なりにまとめてみました。

【東京ドーム】GENERATIONSライブツアー2019「少年クロニクル」セトリ

少年クロニクル

まずはやっぱりセトリ(セットリスト)が重要!

札幌公演とはまた違ったらしく、新曲も歌われていたのでそこにも注目です。

GENERATIONSのライブはセトリも演出も映像も最高なので順番にご紹介していきます!

セットリスト

1.A New Chronicle

2. G-ENERGY

3. BIG CITY RODEO

4. EVERGREEN

5. BRAND NEW STORY

6. Control Myself

7. EXPerience Greatness

8. Love You More

9. F.L.Y.BOYS F.L.Y.GIRLS

10. SNAKE PIT

11. Nostalgie

12. 回転

13. 空

14. One in a Million -奇跡の夜に-

15. Just The Way You Are

16. DREAMERS

17. 太陽も月も

18. Hard Knock Days

19. DJ ALAN

20. 心声

21. メドレー

・ Breve It Out

・ Sing it Loud

・ NEVER LET YOU GO

・ MAD CYCLONE

・ United Journy

22. to the STAGE

23. 時の描片 -トキノカケラ-

24. 少年

アンコール

25. YMCA

26. 片思い(東京リクエスト曲)

27. AGEHA

このような順番でパフォーマンスをしていました。

詳しくはこちら!
↓  ↓

GENERATIONS「少年クロニクル」東京ドーム1日目のセトリ

【東京ドーム】GENERATIONSライブツアー2019「少年クロニクル」レポ

席はかなり遠かったのですが、まずは何と言っても「最高」に尽きます。

私はGENERATIONSのライブには何度か行ったことがありますが、毎度ほかのグループとは違う楽しさがあってGENERATIONSにしかできないライブだと感じます。

そして今回もいろんな演出に驚きました。

メンディーのいちにち」という茶番もめちゃくちゃに面白かったです。

個人的にはいつもアンコール前の映像を楽しみにしているのですが、予想のはるか上を行く発想と面白さで会場も爆笑と歓声に包まれていました。

これもGENERATINSのライブの醍醐味と言っても過言ではありませんね!

あとは今回のライブで新曲ばかりでなく、昔の曲もパフォーマンスしてくれたのがとても嬉しかったです。

もちろん新曲もかっこよくていい歌ばかりなのですが、「EVERGREEN」や「片思い」など神曲も披露してくれた時は鳥肌が立ちました。

改めてGENERATIONSは最高のグループだと感じるライブだと思います!

スポンサーリンク

【東京ドーム】GENERATIONSライブツアー2019「少年クロニクル」アンコール前映像

GENERATIONSのライブはアンコール前に映像が流れます。

そして今回のライブで流れた映像は、GENERATIONSのボーカル片寄涼太さんが出演したドラマ「3年A組」に寄せたものでした!

その名も「3年G組」。

教室に集まるGENERATIONSメンバー。

しかし、そこには数原龍友さんの姿はなく、そんな中教室に入ってくる男性はスーツを着ていました。

それは担任を演じた菅田将暉さん役の数原龍友さんでした。

複雑ですが、数原龍友さんが担任の先生を演じているということです。笑

それから、小森隼さんはみやぞんさんに、白濱亜嵐さんはYouTuberあらっぴーに、佐野玲於さんは出演した虹色デイズの衣装を着て台詞「好きで好きでたまりません!」と言っていていろいろと乱用してました。笑

さらには片寄涼太さんは3年A組で自らが演じた役になりきり、先生との殴り合いで殴られそうになったところ、代わりにパンチを受けた中務裕太さん。

倒れた中務裕太さんを小森隼さんは「アニキ!」と呼びます。

ぐちゃぐちゃの展開で最後に登場したのは、女装した中務裕太さんでした。

3年A組でヒロイン的立ち位置の茅野さくらからとって、名前は茅野さくらんぼ!

衣装やセリフも忠実に再現されている映像に、会場のファンは「キャー!」の歓声と「わははは」の笑い声で溢れていました。

こんな内容も登場人物もごちゃごちゃな物語でも他にはできない面白さがあって最高でした。

この映像からアンコールの1発目に3Aダンスを踊ってくれたのもよかったです。

【2019】GENERATIONSライブの会場限定グッズや特典は?【2019】GENERATIONSライブグッズの販売時間や待ち時間は?オロチ兄弟が強すぎる!「HiGH&LOW THE WORST」のおすすめシーン!

【東京ドーム】GENERATIONSライブツアー2019「少年クロニクル」セトリ・レポまとめ

簡単にですが、東京公演のセトリとレポをまとめてみました。

EXILEの曲のカバーなんかもあったりしてこれまでのライブとはまた違って予想できないようなセトリでした。

数原龍友さんのドラムや片寄涼太さんのピアノはもちろん、パフォーマーのダンストラックも本当にかっこよかったです!

いずれライブDVDも出ると思うので今回のツアーに行けなかった方はぜひ購入して楽しんでください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です