映画「クローズZERO」に出ていた、鈴蘭高校最強のリンダマン。
体格もよくかなりの長身で、見た目も原作「クローズ」のリンダマンとそっくり!?でしたよね!
そのリンダマンを演じた俳優、そして身長や体重がどのくらいなのか気になって、一緒に最強説についても調べてみました。
目次
クローズのリンダマンとは
描き下ろし 複製原画第4弾 春道VSリンダマン 直筆サイン&シリアルナンバー入り 限定300枚❗️ 4月9日木曜日 予約開始 詳しくは髙橋ヒロシオフィシャルサイトへ 引き続き頑張りましょう👍 #髙橋ヒロシ #秋田書店 #クローズ #激突坊屋春道VSリンダマン pic.twitter.com/XZfbD6Ihjy
— 髙橋ヒロシ・オフィシャル (@T_Hiroshi_staff) April 6, 2020
「クローズZERO」は高橋ヒロシさん原作の漫画「クローズ」を実写化した映画で、リンダマンは鈴蘭高校史上最強の男として描かれています。
リンダマン(本名:林田恵)は寡黙な性格で誰にも心を開かない一匹狼ですが、それはリンダマンの生い立ちに理由がありました。
幼い頃父親が病死。
母親は再婚しますが、その母も事故死してしまいます。
その後、義理の父に可愛がられて育ったリンダマンでしたが、その幸せは長続きしませんでした。
受験ノイローゼとなった義理の兄が、義父を包丁で刺して殺してしまったのです。
その場に居合わせたリンダマンが止めようともみ合ううちに、義理の兄に包丁が刺さってしまい、義兄も亡くなってしまうことに・・・
この事件のせいでリンダマンは全て自分のせいだと思い込み、心を閉ざしてしまいました。
リンダマンが人殺しと噂されるようになるのも、この事件があったためです。
そんなリンダマンにも桂木源次郎などの理解者が現れたことで、少しは救われたと思うのですが・・・
リンダマンは学校へはあまり通学せず弁当屋でアルバイトをして生活していますが、留年することなく鈴蘭高校を卒業しています。
スポンサーリンク
クローズZEROのリンダマン役の身長・体重
映画「クローズZERO」のリンダマン役の身長・体重を知るために、リンダマン役を演じた俳優について調べてみました。
リンダマン役の俳優は深水元基
鈴蘭最強の男・リンダマンを演じたのは、深水元基(ふかみもとき)さんでした。
ちなみにクローズのリンダマンも新宿スワンの関の役の深水って役者さんなの全然気づかなかった
— ベゲA (@LaundryM) April 25, 2016
こーゆー何の役も出来る役者好きだわ
あと山田孝之も pic.twitter.com/H7NaKIsZKa
深水さん演じるリンダマンを初めて見た時は、城田優さんかと思いました(^_^;)
深水元基さんは1980年1月20日生まれで、クローズZEROが公開された2007年には27歳でした。
学生時代はMEN’S NON-NOなどのモデルをしていましたが、その後俳優として活躍しています。
またオリジナルブランド「montee(モンティー)」のデザイナーでもあります。
深水元基の身長・体重
クローズ&WORST カフェ
— 深水元基 (@fukami_motoki) September 21, 2019
大阪ですー!
リンダマンの席
リンダマンドリンク
美味しゅうございました(^^) pic.twitter.com/lsWSaHyKYU
深水元基さんの身長は187cmです。
「クローズZERO」の原作「クローズ」のリンダマンの身長は2メートル近いとも言われているので、高身長の深水さんは見た目にもリンダマン役にぴったりだと思いました!
体重はインターネット上で調べましたが、非公開のようでわかりませんでした。
リンダマンはかなり高身長で体格がよかったので体重もそれなりにあるように見えるのですが、深水さんは役によって体型も変わっているように見えるので(服装の違いだけ?)、通常時の体重がどのくらいか想像ができません・・・
身長187cmの標準体重が76.9kgなので、体格のいい深水さんであればそれより少し重いかもしれません。
リンダマンが鈴蘭高校史上最強は本当!?
モジャモジャ対決❗️勝つのはどっちだ👊 皆さん楽しいお盆休みを😁👍 #クローズワースト #リンダマン #花木九里虎 #髙橋ヒロシ pic.twitter.com/v5UVUKkB5x
— 髙橋ヒロシ・オフィシャル (@T_Hiroshi_staff) August 13, 2019
リンダマンは史上最強の男とされていますが、それは本当なのでしょうか!?
鈴蘭高校で最強と言われる男は
- 坊屋春道(クローズ主人公)
- ゼットン(花澤三郎・春道の中学時代の後輩)
- 花木九里虎(はなきぐりこ)
- 月島花(WORST主人公)
- 滝谷源治(クローズZERO主人公)
などなど。
それぞれ世代の違いで直接対決していないこともあり、誰が1番なのかはっきりしません。
まずリンダマンは「無敗の男」と言われています。
それだけでも「史上最強」の称号は伊達ではないとわかります。
実際、坊屋春道とは1度引き分けていますが、2回目のタイマンで勝利していて、坊屋春道が唯一負けた相手となっています。
また滝谷源治には涼しい顔で圧勝。
「クローズZERO Ⅱ」の最後の戦いでは滝谷源治相手に片膝を付くシーンで終わりましたが、その後のストーリーでリンダマンは無敗とされているため、滝谷源治と引き分けたか勝っているということになります。
坊屋春道との引き分けはお互いに負けたと思っているという点と、滝谷源治には何度も圧勝しているという点から、
- リンダマン
- 坊屋春道
- 滝谷源治
と考えられます。
そして坊屋春道はゼットンこと花澤三郎に勝利。
花木九里虎はゼットンと月島花に勝利しているので、坊屋春道と滝谷源治に次ぐ、あるいは同格かそれ以上の可能性がありますが、不意打ちなどで負けることもあったので、無敗であるリンダマンの方が強いのではないかと思われます。
この結果から見ても、鈴蘭史上最強というのは真実だと言えるのではないでしょうか。


「クローズZERO」リンダマン役の俳優・深水元基の身長・体重まとめ
- 「クローズZERO」のリンダマン役は深水元基さん
- 深水元基さんの身長は187cmで、体重はわからなかった
- リンダマンの鈴蘭史上最強というのは間違いないと思われる
映画ではリンダマンの登場シーンが少なくて残念ではありますが、リンダマンの圧倒的な強さはやっぱりカッコよかったです!
演じる深水元基さんがリンダマンの存在感を更に増幅したような気がします!
そんな深水さん演じるリンダマンは「Hulu」で観ることができます。
「Hulu」は2週間の無料トライアルがあり、「クローズ」「WORST」とコラボした映画「HiGH&LOW THE WORST」も観ることができるので、まだ登録したことのない方はよかったら申し込んでみてください。
\Huluのお申し込みはこちら!/
↓ ↓ ↓