2018年11月16日千葉県市川市にオープンした、「長男、もんたいちお」はつけ麺専門店です。
麺類みんな大好きですが、つけ麺専門店なんて聞いたら、つけ麺も大好きな私は行かずにはいられません!
今回は「長男、もんたいちお」で私が食べたつけ麺をご紹介します。
濃厚スープと極太麺は一度食べたら忘れられない!
麺の量は4段階から選べます。
私は下から2番目の量の大盛りとミニチャーシュー丼を注文しました。
日替わり調味料の柚子胡椒が絶妙!
麺は茹で上がるのに15分もかかるという、超極太麺で食べごたえがあります。
その時はお腹が空いていたので大盛りで頼んでしまいましたが、男性でも普通盛りで満足できると思います。
そして魚介豚骨と思われるつけ汁も超濃厚で、極太麺によく絡んでそれぞれのおいしさを引き出しているかのようです。
スープにちょい足しする調味料が日替わりで違い、この日は柚子胡椒とネギが付いてきました。
好き嫌いがほとんどない私ですが、柚子胡椒は若干苦手。
でもこのスープに入れた柚子胡椒は風味がとても良く、苦手なことも忘れて夢中で食べました。
ちょっと食べきれないかも、と思ったミニチャーシュー丼も、チャーシュがまた美味しいので、ぺろりと食べてしまいました。
スポンサーリンク
つけ麺好きにはぜひ一度食べてもらいたいつけ麺!
魚介豚骨は好みもあると思いますが、つけ麺好きなら男女問わずに好まれる味だと思います。
私はつけ麺好きでいろいろなお店を食べ歩いていますが、ここのつけ麺は今まで食べたつけ麺の中で3本の指に入るほど美味しかったです!
値段も都内の価格に比べれば比較的安いですし。
今回2度目なのですが、つけ汁に入れる日替わり調味料は他に何があるか知りたかったこともリピートした理由です。
前回食べた時の調味料は、カレー粉とネギでした。
カレー粉を入れるのは邪道なのでは?と思いましたが、つけ汁の味を邪魔することなく麺にもよく合い、つけ汁は割のスープで全部飲んでしまいました。
また、麺をお持ち帰りすることもできるのも特徴で、自宅でもお店の味を楽しむことができます。
店員さんに両替をお願いするしかないのですが、混雑時に両替をお願いしてもなかなか対応してもらえませんので、細かいお金を用意してくのが良いと思います。
私が行ったつけ麺専門店「長男、もんたいちお」について
オープンしてそれほど経っていないのですが、行列のできる名店になっています!
スープが終わると閉店になってしまうので、お昼時か夕方早めに行かれると良いと思います。
お店と場所
- 店名 長男、もんたいちお
- 場所 千葉県市川市八幡4–4-9 山ビル1階
- TEL 047-718-9510
- アクセス 京成本線「八幡駅」からすぐ
- 駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
- 営業時間 平日 11:30〜14:30、18:00〜22:00
土・日・祝 11:00〜19:00
※売り切れ次第終了 - 定休日 不定休
- 座席 カウンター9席
席は少なめだけど広く感じる空間
平日の13時頃に行きました。
店内は10席ほどで座る椅子の数は少ないですが、その割に店内は広く感じます。
荷物を置くかごが椅子の下にあったり、コートを掛けるハンガーもあるので女性でも安心です。
店員さんも親切に対応してくれて、気持ちの良い挨拶が好印象でした。
お昼時間を過ぎていましたが、ランチタイムは常に人が並んでいる状態だったので、並ぶのは覚悟でご来店ください。